エクセルVBA ボタンでマクロに引数を渡す方法
先生
こんにちは。今回はエクセルVBA ボタンでマクロに引数を渡す方法について説明しますね
目次
- VBAを作成する
- ボタンを作成する
- エクセル名とマクロ名の間に'をいれ、最後に半角スペース 引数'と記載する
- ボタンを押して引数を渡せていることを確認する
1. VBAを作成する
例)
Sub Message(str As String)
MsgBox "引数" & str & "を渡しました"
End Sub
2 ボタンを作成する
開発 → 挿入 → ボタンを選択
3 エクセル名とマクロ名の間に'をいれ、最後に半角スペース 引数'と記載する
test.xlsx!'ThisWorkbook.Message 0'
4 ボタンを押して引数を渡せていることを確認する